西洋梨バートレットとカリフォルニアの栽培記録 2019年-2020年 秋月の大きさにビックリ!
ナシ 2021.01.02
あの時食べた西洋梨の味が忘れられなくて!自分で育ててみることにしました!
2020年の栽培記録
西洋梨のバートレットとカリフォルニアを育てています。栽培何年目かしら?もう存在すら忘れてしまいそうです。殺虫剤必須の西洋梨です。2020年も栽培に四苦八苦するだけで結実はありませんでした。
西洋梨の木に雪が積もりました 2020年12月30日
セイヨウナシ カリフォルニアの木 2020年12月30日剪定を終えた西洋梨カリフォルニアの木に雪が積もりました。もう「こんなはずじゃなかった」という樹形になってしまいました。
しょっちゅう有機リン系の農薬を散布しないとダメみたいです!?
これでも今年は1回だけ5月23日に有機リン系の殺虫剤を散布しました。しかしそれだけでは不十分なようですね。
セイヨウナシ バートレット 雪 2020年12月30日こちらは西洋梨バートレットの木の様子です。もう主幹が2本も隣接していたり、かなりダメな例となってしまいました!
しかも幹の根元には大量のイラガの繭がくっついています。
これからその繭を何とかして駆除する作業をしないといけません。
考えるだででぞっとします。
来年は農薬の散布回数を5月、7月、8月くらいの三回を考えていますがどうでしょうか!?
西洋梨の木にマシン油乳剤を散布しました 2020年12月27日
越冬害虫対策にマシン油乳剤を散布しました。有機JAS規格の範囲内の農薬です。有機栽培です。
殺虫剤と殺菌剤を散布しました 2020年5月23日
1600倍って中途半端な倍率ですが、1Lの容器に800倍のオーソサイド水和剤が半分余ってたのでベニカ水溶剤を入れて希釈してベニカ2000倍、オーソサイド1600倍で散布しました。前回やったエムダイファー水和剤が効いているのか、まだ西洋梨の葉はとてもきれいでした。
しかし、幹をよく観察してみると、カミキリムシの幼虫か何かが食べていて酷いことになっていました。
そういうわけで、効くかどうかわかりませんが、有機リン系の農薬ベニカ水和剤を散布しました。
今年からしっかりとゴーグルと防護マスクをして散布しています。3MのDL3規格の防護マスクは性能少々息苦しいです。
そういえば、ベニカ水溶剤のホームページを見てみると、農薬の適用が拡大されていませんか!?果樹全般に使えるようになっています。大企業は登録変更の仕事が早いですね。
エムダイファー水和剤を散布しました 2020年5月6日
西洋梨の木に赤星っぽいものが見られましたのでバートレットとカリフォルニアにエムダイファー水和剤を散布しました。農薬は昨年の残り物なのでボトルの底に粉が固まっていることに後で気が付きました。今回から業務用の防じんマスクと防護メガネを着用しています。
西洋梨の枝を誘引しました 2020年5月5日
カミキリ虫類にやられてやる気をなくしていた西洋梨の栽培ですが、この日はバートレットとカリフォルニアという品種の枝を誘引することにしました。一応、垣根仕立てにしようかと思っています。できるだけ省スペースでの栽培を目標としています。
葉を見てみると赤星病の症状が出始めていました。
そろそろ農薬を散布したいのですが、住宅も近く幼いお子さまが多いので遠慮しています。
西洋梨が芽吹くも開花せず 2020年4月25日
タイトルの通りです。もう梨だけは本気栽培する余裕もスペースもありません!お花も咲かないし。もしかして5月に開花したっけ?育て方すら忘れてしまいました!!!どうやらカミキリ虫類に好まれるみたいで、困ったものです。リンゴと同時に殺虫剤を散布しておく必要がありそうです。
セイヨウナシ バートレット 2020年4月25日バートレットの様子です。栽培をはじめた頃は樹形にこだわってまして垣根型(エスパリエ仕立て)を試みていたのですが、害虫に枝ごとやられてからはその目標も無意味になりました。
セイヨウナシ カリフォルニアの木 2020年4月25日支柱を立てて横に誘引してあげたほうがいいかしら?
2019年の栽培記録
西洋梨バートレットとカリフォルニアの栽培記録です。この年も結実はありませんでした。ほとんど放任栽培です。
西洋梨の剪定を終える 2019年12月
まだ剪定するにはちょっと早い気もしましたが、ちゃちゃっと剪定しました。まだ木も小さいので切るところも少なく、高さを揃える程度で終わりました。
梨は結実まで年数かかるみたいですね~。
結局市販の梨(秋月)で秋の味覚を楽しみました 2019年9月27日
今年も洋ナシバートレットとカリフォルニアは結実ならず、ほとんど畑に放置しています。
そういうわけで、ナシは市販の物を食べました。
ナシ-梨-秋月 2019年9月27日こちらは富山県産の秋月という和梨です。
見た目がたいへん大きくて、重さも675gもありました!
ナシ-梨-秋月の大きさ 2019年9月27日サイズは直径11cmくらい。
味はそこそこおいしかったけど、幸水には劣ります。
遅れて剪定しました 2019年5月5日
西洋梨の栽培は、他の果樹よりも害虫に弱くカミキリムシか何かの幼虫の格好の餌になってしまいます。今回は思い通りにいかず、やる気がなく発芽を迎えてしまいました。しかし梅の剪定をしている時にアイデアが閃きましたので、一定のラインで剪定することにしました。
セイヨウナシ カリフォルニアの木 2019年5月5日この枝ぶりから、植え付けて3年目の春を迎えたことがわかります。主幹の延長の幹が昨年生えていました。今でもこの中心部の枝を切るかどうか迷います。切ったほうが側枝がよく伸びてくるのではないかと思います。
セイヨウナシ バートレットこちらは主枝が幹の中を食べる害虫でダメになったバートレットです。殺虫剤を使ったことで、何とか樹勢を取り戻しつつあります。
今年はまだ殺虫剤を使っていませんので、来週あたりに散布を行おうと思います。
辺りに近辺の野生の森からカミキリムシがフェロモンに釣られて何匹も飛んできました。
おすすめリンク
苗木の通販ページへご案内しています。
ご興味があれば育ててみてはいかがでしょうか?
関連記事
他の年の栽培記録です。宜しければ合わせてご覧ください。
"+e+""+"script"+">"},v=function(e){e.write(d("")),e.close();var t=e.parentWindow.Object;return e=null,t},h=function(){try{r=new ActiveXObject("htmlfile")}catch(o){}var e,t;h="undefined"!=typeof document?document.domain&&r?v(r):((t=u("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(e=t.contentWindow.document).open(),e.write(d("document.F=Object")),e.close(),e.F):v(r);for(var n=a.length;n--;)delete h.prototype[a[n]];return h()};c[f]=!0,e.exports=Object.create||function(e,t){var n;return null!==e?(l.prototype=o(e),n=new l,l.prototype=null,n[f]=e):n=h(),void 0===t?n:i.f(n,t)}},17840:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(51010),i=n(86385),a=n(83875),c=n(29580),s=n(60667);t.f=r&&!o?Object.defineProperties:function(e,t){a(e);for(var n,r=c(t),o=s(t),u=o.length,p=0;u>p;)i.f(e,n=o[p++],r[n]);return e}},86385:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(67548),i=n(51010),a=n(83875),c=n(383),s=TypeError,u=Object.defineProperty,p=Object.getOwnPropertyDescriptor,f="enumerable",l="configurable",d="writable";t.f=r?i?function(e,t,n){if(a(e),t=c(t),a(n),"function"==typeof e&&"prototype"===t&&"value"in n&&d in n&&!n.writable){var r=p(e,t);r&&r.writable&&(e[t]=n.value,n={configurable:l in n?n.configurable:r.configurable,enumerable:f in n?n.enumerable:r.enumerable,writable:!1})}return u(e,t,n)}:u:function(e,t,n){if(a(e),t=c(t),a(n),o)try{return u(e,t,n)}catch(r){}if("get"in n||"set"in n)throw s("Accessors not supported");return"value"in n&&(e[t]=n.value),e}},66012:function(e,t,n){var r=n(7493),o=n(79611),i=n(81513),a=n(69199),c=n(29580),s=n(383),u=n(24792),p=n(67548),f=Object.getOwnPropertyDescriptor;t.f=r?f:function(e,t){if(e=c(e),t=s(t),p)try{return f(e,t)}catch(n){}if(u(e,t))return a(!o(i.f,e,t),e[t])}},87994:function(e,t,n){var r=n(18794),o=n(48869).concat("length","prototype");t.f=Object.getOwnPropertyNames||function(e){return r(e,o)}},89612:function(e,t){t.f=Object.getOwnPropertySymbols},12654:function(e,t,n){var r=n(24792),o=n(75277),i=n(30744),a=n(50466),c=n(25115),s=a("IE_PROTO"),u=Object,p=u.prototype;e.exports=c?u.getPrototypeOf:function(e){var t=i(e);if(r(t,s))return t[s];var n=t.constructor;return o(n)&&t instanceof n?n.prototype:t instanceof u?p:null}},32010:function(e,t,n){var r=n(88697);e.exports=r({}.isPrototypeOf)},18794:function(e,t,n){var r=n(88697),o=n(24792),i=n(29580),a=n(37190).indexOf,c=n(47505),s=r([].push);e.exports=function(e,t){var n,r=i(e),u=0,p=[];for(n in r)!o(c,n)&&o(r,n)&&s(p,n);for(;t.length>u;)o(r,n=t[u++])&&(~a(p,n)||s(p,n));return p}},60667:function(e,t,n){var r=n(18794),o=n(48869);e.exports=Object.keys||function(e){return r(e,o)}},81513:function(e,t){"use strict";var n={}.propertyIsEnumerable,r=Object.getOwnPropertyDescriptor,o=r&&!n.call({1:2},1);t.f=o?function(e){var t=r(this,e);return!!t&&t.enumerable}:n},22412:function(e,t,n){var r=n(88697),o=n(83875),i=n(75017);e.exports=Object.setPrototypeOf||("__proto__"in{}?function(){var e,t=!1,n={};try{(e=r(Object.getOwnPropertyDescriptor(Object.prototype,"__proto__").set))(n,[]),t=n instanceof Array}catch(a){}return function(n,r){return o(n),i(r),t?e(n,r):n.__proto__=r,n}}():void 0)},17141:function(e,t,n){var r=n(79611),o=n(75277),i=n(52786),a=TypeError;e.exports=function(e,t){var n,c;if("string"===t&&o(n=e.toString)&&!i(c=r(n,e)))return c;if(o(n=e.valueOf)&&!i(c=r(n,e)))return c;if("string"!==t&&o(n=e.toString)&&!i(c=r(n,e)))return c;throw a("Can't convert object to primitive value")}},31561:function(e,t,n){var r=n(22773),o=n(88697),i=n(87994),a=n(89612),c=n(83875),s=o([].concat);e.exports=r("Reflect","ownKeys")||function(e){var t=i.f(c(e)),n=a.f;return n?s(t,n(e)):t}},74443:function(e){e.exports=function(e){try{return{error:!1,value:e()}}catch(t){return{error:!0,value:t}}}},35182:function(e,t,n){var r=n(98363),o=n(25988),i=n(75277),a=n(86291),c=n(56429),s=n(52280),u=n(47923),p=n(21178),f=n(11197),l=o&&o.prototype,d=s("species"),v=!1,h=i(r.PromiseRejectionEvent),m=a("Promise",(function(){var e=c(o),t=e!==String(o);if(!t&&66===f)return!0;if(p&&(!l.catch||!l.finally))return!0;if(f>=51&&/native code/.test(e))return!1;var n=new o((function(e){e(1)})),r=function(e){e((function(){}),(function(){}))};return(n.constructor={})[d]=r,!(v=n.then((function(){}))instanceof r)||!t&&u&&!h}));e.exports={CONSTRUCTOR:m,REJECTION_EVENT:h,SUBCLASSING:v}},25988:function(e,t,n){var r=n(98363);e.exports=r.Promise},11621:function(e,t,n){var r=n(83875),o=n(52786),i=n(29269);e.exports=function(e,t){if(r(e),o(t)&&t.constructor===e)return t;var n=i.f(e);return(0,n.resolve)(t),n.promise}},99581:function(e,t,n){var r=n(25988),o=n(8662),i=n(35182).CONSTRUCTOR;e.exports=i||!o((function(e){r.all(e).then(void 0,(function(){}))}))},12423:function(e){var t=function(){this.head=null,this.tail=null};t.prototype={add:function(e){var t={item:e,next:null};this.head?this.tail.next=t:this.head=t,this.tail=t},get:function(){var e=this.head;if(e)return this.head=e.next,this.tail===e&&(this.tail=null),e.item}},e.exports=t},94088:function(e,t,n){var r=n(79611),o=n(83875),i=n(75277),a=n(79159),c=n(99749),s=TypeError;e.exports=function(e,t){var n=e.exec;if(i(n)){var u=r(n,e,t);return null!==u&&o(u),u}if("RegExp"===a(e))return r(c,e,t);throw s("RegExp#exec called on incompatible receiver")}},99749:function(e,t,n){"use strict";var r,o,i=n(79611),a=n(88697),c=n(28967),s=n(58083),u=n(97047),p=n(53580),f=n(51569),l=n(20821).get,d=n(41669),v=n(1638),h=p("native-string-replace",String.prototype.replace),m=RegExp.prototype.exec,y=m,g=a("".charAt),w=a("".indexOf),b=a("".replace),x=a("".slice),O=(o=/b*/g,i(m,r=/a/,"a"),i(m,o,"a"),0!==r.lastIndex||0!==o.lastIndex),k=u.BROKEN_CARET,P=void 0!==/()??/.exec("")[1];(O||P||k||d||v)&&(y=function(e){var t,n,r,o,a,u,p,d=this,v=l(d),S=c(e),E=v.raw;if(E)return E.lastIndex=d.lastIndex,t=i(y,E,S),d.lastIndex=E.lastIndex,t;var R=v.groups,T=k&&d.sticky,M=i(s,d),A=d.source,j=0,_=S;if(T&&(M=b(M,"y",""),-1===w(M,"g")&&(M+="g"),_=x(S,d.lastIndex),d.lastIndex>0&&(!d.multiline||d.multiline&&"\n"!==g(S,d.lastIndex-1))&&(A="(?: "+A+")",_=" "+_,j++),n=new RegExp("^(?:"+A+")",M)),P&&(n=new RegExp("^"+A+"$(?!\\s)",M)),O&&(r=d.lastIndex),o=i(m,T?n:d,_),T?o?(o.input=x(o.input,j),o[0]=x(o[0],j),o.index=d.lastIndex,d.lastIndex+=o[0].length):d.lastIndex=0:O&&o&&(d.lastIndex=d.global?o.index+o[0].length:r),P&&o&&o.length>1&&i(h,o[0],n,(function(){for(a=1;a
b)","g");return"b"!==e.exec("b").groups.a||"bc"!=="b".replace(e,"$c")}))},96411:function(e){var t=TypeError;e.exports=function(e){if(null==e)throw t("Can't call method on "+e);return e}},57323:function(e,t,n){"use strict";var r=n(22773),o=n(86385),i=n(52280),a=n(7493),c=i("species");e.exports=function(e){var t=r(e),n=o.f;a&&t&&!t[c]&&n(t,c,{configurable:!0,get:function(){return this}})}},60878:function(e,t,n){var r=n(86385).f,o=n(24792),i=n(52280)("toStringTag");e.exports=function(e,t,n){e&&!n&&(e=e.prototype),e&&!o(e,i)&&r(e,i,{configurable:!0,value:t})}},50466:function(e,t,n){var r=n(53580),o=n(34524),i=r("keys");e.exports=function(e){return i[e]||(i[e]=o(e))}},49415:function(e,t,n){var r=n(98363),o=n(62359),i="__core-js_shared__",a=r[i]||o(i,{});e.exports=a},53580:function(e,t,n){var r=n(21178),o=n(49415);(e.exports=function(e,t){return o[e]||(o[e]=void 0!==t?t:{})})("versions",[]).push({version:"3.23.1",mode:r?"pure":"global",copyright:"© 2014-2022 Denis Pushkarev(zloirock.ru)",license:"https:タイトルとURLをコピーしました
コメント